6月27日FMわっしょい「認定特定非営利活動法人 やまぐち発達臨床支援センター」出演!!
6月27日、
FMわっしょい「あなたからあなたへハート to ハート」
この日の出演は、
認定特定非営利活動法人 やまぐち発達臨床支援センター
理事長 川間弘子さんです!
認定特定非営利活動法人 やまぐち発達臨床支援センターは、
障がいの有無にかかわらず生活に難しさを感じている人へのサポートなど、
発達臨床支援事業と相談事業、研修事業を行っています。
やまぐち発達臨床センターには「卒業」がないため、
28年間通っている方もいるそうです。
今回は、7月に行われる夏季セミナーについてお話ししていただきました。
やまぐち発達臨床支援センターでは、令和2年の4月からオンラインで、
7月からは対面とオンラインのハイブリッド型のセミナーを行っています。
今回のセミナーもハイブリッド型で開催されます。
今回のテーマは「お金の学習」です。
いつも使っているお金について、いつから使えるようになって、
どのように理解したかを意識している人は少ないと思います。
たとえば、5円と5円で10円になることや、
100(ひゃく)・300(さんびゃく)・600(ろっぴゃく)のように
「百」の読み方が何種類もあることに引っかかってしまうお子さんもいます。
自分の周りにいる子どもがそうなったら、
どのように教えたらいいか戸惑ってしまうでしょう。
そんなときに参考になるのが、今回のセミナーです。
今回のセミナーでは、6月23日に発売された
『発達に遅れがある子どものための お金の学習』という書籍を基に行われます。
数を数えることから始まり、硬貨の弁別や、等価学習(5円+5円=10円)や、
持っているお金で買えるか、買えないかを判断することなどの教え方を学べます。
このセミナーを受けると、普段の買い物で自分が何気なくしていることが、
とても複雑なことだということに気付くことができるかもしれません。
セミナーは、お子さんの保護者、指導担当者だけでなく、
医療や教育に従事されている方など、どなたでも受講することができます。
先日発売された書籍『発達に遅れがある子どものための お金の学習』は、
3歳から小学校1,2年生までのお子さんに指導される方が対象です。
実際に指導している動画を見ることができ、教材も付いているので、
誰でも指導の仕方を正しく習得できます。
セミナーに参加できない方も、この本の動画見て教材を使えば、
お子さんに分かりやすく指導することができます。
川間さんは、お子さんの指導に困っている方に、
「しばらく様子を見る」ではなく、
「すぐに動いてください」とおっしゃっていました。
お子さんの成長に関することで何か悩みがある方は、
ぜひ認定NPO法人やまぐち発達臨床支援センターのHPなどで
情報をチェックしてみてください。
認定特定非営利活動法人 やまぐち発達臨床支援センター
2022年 夏季ハイブリッド型セミナー 「お金の学習」
日 時:7月17日(日)9:45~16:00
18日(月・祝)9:30~16:00
会 場:防府市地域協働支援センター 多目的ホール
参加費:11,000円(「お金の学習」書籍代等を含む)