古典芸能 南京玉すだれ山口会
| 団体名 | 古典芸能 南京玉すだれ山口会 |
|---|---|
| 五十音分類 | か行 |
| 分野 |
6.学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
|
| 活動目的 | 南京玉すだれを習得するとともに、会員相互の親睦を図り、保存活動及び社会福祉活動等地域社会に貢献すること。 |
| 活動内容 | ①講習会の開催 ②地域社会への貢献(福祉施設等への慰問及び地域イベント参加等) ③その他 目的達成に必要な事項(体験教室の開催ほか) |
| 代表者 | 勝間 幸次 |
| ブログ | http://blog.canpan.info/sudareyamaguti/ |
| 連絡先 | 〒747-0801 防府市駅南町18-7 TEL 0835-27-6114 FAX TELと同じ E-Mail sanki.k-k@sky.plala.or.jp 担当者 勝間 幸次 |
| 広報方法 | ホームページ、体験教室の開催 |
| 設立年月日 | 平成20年1月 |
| 会員数 | 13人 |
| 会費 | 12,000円/年、途中入会者1,000円/月 |
| 入会資格・条件等 | どなたでも |
| 活動場所 | 市内、市外 |
| 活動頻度 | 講習会 月1回、イベント等 月2回程度 |
| 主な活動の日・時間帯 | 講習会:毎月主に第4日曜日12:30~16:30佐波公民館 |






