お知らせ

お知らせについて書いています。

日時:令和7年1月28日(火)10:00~11:45
内容:NPOをはじめとする市民活動の専門家と県内で活動する実践家をお招きし、具体的な事例を紹介しながら、市民活動と大学の連携がもたらす地域社会のイノベーションについて探ります。
場 所:徳山駅前賑わい交流施設 交流室2
内 容:10:00~11:15 講演
            【登壇者】宮垣 元(慶応義塾大学 総合政策学部教授)
                 京井 和子(防府市市民活動支援センター センター長)
                 原田 宗隆(錦城山 勝禜寺 住職)
    11:15~11:45 登壇者によるトークセッション
             【モデレーター】稲垣 円(地域イノベーションセンター 副センター長、
                          周南公立大学 経済学部 講師)
定 員:80人
参加費:無料
申込み:チラシの二次元コードから
    周南公立大学ホームページはこちら
主 催:周南公立大学 地域イノベーションセンター



日時:令和7年2月1日(土)10:00~12:00
内容:・助成金とは
   ・申請のポイント
   ・申請書の書き方
   ・助成金プログラムの紹介
   ・質疑応答
   ・個別相談
場 所:防府市地域協働支援センター 研修室1
    (防府市栄町1-5-1 ルルサス防府2階)
講 師:(公財)山口きらめき財団 森永 小波さん
定 員:10人
参加費:無料
申込み:来所、電話、FAX、メールにて防府市市民活動支援センターへ
    (氏名、所属、電話番号、今回の講座で聞きたいことをお知らせください)
    下記のフォームからも申し込みは可能です。
    https://forms.gle/XhUf2wQfYHn3m5QLA(Googleフォームが開きます)
主 催:防府市市民活動支援センター
    防府市栄町1-5-1 笑顔満開通り ルルサス防府2階(火曜日休館)
    TEL(0835)38-4422  FAX(0835)24-7733
    E-mail shimin@hofu-saport.org



防府市市民活動支援センターの
年末年始の休館についてお知らせします。

令和5年12月29日(金)から
令和6年1月3日(水)まで
休館となります。

1月4日(木)から通常通り開館します。
よろしくお願いします。


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 午前10時~午後10時)

電話番号:0835-38-4422