古文書を読む会
団体名 | 古文書を読む会 |
---|---|
五十音分類 | か行 |
分野 |
6.学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
|
活動目的 | 本会は古文書の解読とその歴史背景を学習・研究する同好者をもって構成し、研修過程を通じて、会員相互の友好を図り、情操を高めることを目的としています。毎月1回第二土曜日に防府図書館研修室にて講座を開催し、毛利博物館館長柴原直樹先生のご指導の下、毛利博物館所蔵の古文書をテキストに、毛利氏の活躍した中世から近世、幕末期に至る時代を、当時の軍事・政治・経済背景を知り、歴代毛利家当主とその家臣・領民の置かれた立場を通じ、地域社会の成り立ちと歴史を学びます。 |
活動内容 | 令和5年度の活動内容 毛利博物館所蔵の古文書の解読と、歴史背景の学習 7月のルルサス小学生夏休み教室、令和6年3月のまなぼうや防府市生涯学習フェスティバルへの参加を予定していたが実施できなかった。 |
代表者 | 西郷 正則 |
連絡先 | TEL 0835-22-0780(防府図書館) E-Mail komonjyohofumouriclan.gmail.com 担当者 佐世 桂 |
広報方法 | 広報誌(古文書を読む会だより)、活動紹介パンフレット |
設立年月日 | 昭和58年4月 |
会員数 | 23人 |
会費 | 8,000円/年 |
入会資格・条件等 | なし |
活動場所 | 市内 |
活動頻度 | 月1回 |
主な活動の日・時間帯 | 毎月第2土曜14:00~16:00 |