6.学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動

団体名 朗読劇ボランティア「さざなみ21」
五十音分類 ら行
分野
6.学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
活動目的 ・地域の子ども達や老人に朗読劇を通して表現する楽しさを知ってもらう
・朗読劇とは、人の話を耳で聞き、自分の思いを伝える言葉の機能を大切に考える
・文学作品等に触れる体験は「人間の生き方の練習」に繋がる
活動内容 ・童話、昔話(最近は山口の民話を方言で)を台本にして表現
・観客と台本を共に共有したりして、身近に感じてもらう
・行事、イベント、集会に参加し、観客と楽しむ
代表者 津田 百合子
連絡先 担当者 津田 百合子
設立年月日 平成12年1月
会員数 10人
会費 1,000円
入会資格・条件等 なし
活動場所 市内
活動頻度 練習 月2回、公演 月平均1回
主な活動の日・時間帯 図書館 水曜日(第2・4)13:00~15:00、支援センター(印刷室・作業室)不定期

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 午前10時~午後10時)

電話番号:0835-38-4422