センター主催講座『多世代コミュニティが創る 未来の街づくり』を開催します!
日 時:令和7年10月30日((木))14:00~16:00
内 容:多世代のコミュニティが交わることで見える未来の街づくりについて、参加者の皆様と一緒に考える
講座です。講師には、「生涯活躍のまち」~日本版CCRC(Continuing Care Retirement Community)
~構想の有識者会議委員を務められた日本福祉大学客員教授の松田智生氏よりご講演いただきます。
多様な「新結合」で付加価値を生み出す「山口県央イノベーション創生構想」を一緒に考えたいと
思います。
場 所:防府市地域協働支援センター 多目的ホール
(防府市栄町1-5-1 ルルサス防府2階)
講 師:日本福祉大学客員教授 三菱総合研究所 主席研究員
松田 智生 氏
定 員:100人
対 象:市民活動に興味のある方、どなたでも
開催方法:現地、オンライン(ハイブリッド開催)
参加費:無料
申込み:こちらのフォームからも申し込みください。(Googleフォームが開きます)
主 催:防府市市民活動支援センター
防府市栄町1-5-1 笑顔満開通り ルルサス防府2階(火曜日休館)
TEL(0835)38-4422 FAX(0835)24-7733
E-mail shimin@hofu-saport.org