4月21日FMわっしょい「佐波川こいわたし実行委員会」出演!!

4月21日、
FMわっしょい「あなたからあなたへハートtoハート」
この日の出演は、

佐波川こいわたし実行委員会

中司 達美さんです!


『佐波川こいわたし』は、令和元年5月のゴールデンウィークから始まって、今年で7年目になります。
こいわたしを始めるきっかけになったのは、ゴールデンウィーク期間中に既に行われていた佐波川でのイベント『佐波川こいながし』です。
当時の『佐波川こいながし』の実行委員長さんと中司さんが飲みの席で一緒になり、こいながしという多くの観光客が訪れるインターナショナルなイベントを右田でもやりたい!と話したところ、こいながしの方々が道具を貸してくれるという話になったのだそうです。
しかし、元橋の辺りにこいながしをしようとしたところ、水かさが足りず、こいを川に流すことはできませんでした。
そこで、普段仕事で物を吊る仕事をしている中司さんは、こいのぼりを川ではなく、本来泳いでいる空へ泳がせよう、吊り上げようと考えを変えられたのだそうです。
こうして、『佐波川こいわたし』は、佐波川を挟んで元橋の河川敷きから向かいの河川敷に向かって行われています。

今年は、『すごいぞ!もちまき ちゅーて へで どねーな もちまきけー』と方言たっぷりのタイトルでもちまきも行われるとのことでした。
もちをまきたい方、拾いたい方どちらも募集しているそうですよ。


すごいぞ!防府 佐波川こいわたし
 佐波川の空をたくさんのこいのぼりが泳ぎます。

日時:5/4(日)11:00頃~15:00、5/5(月)10:00~15:00
内容:ふわふわドームであそぼう!
   きちんと食べてすこやかに!キッチンカーコーナー

   ※以下は、5/5(月)のみ開催
   すごいぞ!もちまき ちゅーて へで どねーな もちまきけー
    14:45~
   楽しい子ども広場
    ・シャボン玉パフォーマンス
    ①    11:00~ ②12:00~ ③13:00~
    ・モルック体験会
    ・未来のぼく・わたし「ぬりえ」
   佐波川ピアノ
   国土交通省のブースなど


 

最後に中司さんからメッセージです。
「ぜひ、4日、5日楽しみに来てください。
 よければ、もちをまいて、もちをひろっていただけたらと思います」
とのことでした♪

ゴールデンウィークはイベントが多くありますが、佐波川のこいわたしは何度見ても、何度訪れても素敵なイベントです。ぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ