7月7日FMわっしょい「公益社団法人防府青年会議所」

7月7日、
FMわっしょい「あなたからあなたへハートtoハート」
この日の出演は、

公益社団法人防府青年会議所

藤本 真未さんです!


社団法人防府青年会議所は、今年66周年を迎え、理事長の重田彰吾さんをはじめとして街づくりを行っている団体です。20~40歳までの方が活動しています。

ハモフェスは2019年度から始まり、今年度で7回目の開催となります。
2024年度のハモフェスでは「はもの新たな魅力を発信」をテーマに開催しましたが、2025年度のハモフェスでは「はもの魅力を届けよう」をテーマに、今後のハモフェスの新たなステージに向けて市外、県外、さらに多くの方々に防府のハモの魅力やハモフェスを知っていただくことを目指しています。

ハモフェス

日時:7月13日 (日) 10:00~15:00

場所:道の駅 潮彩市場防府〈駐車場無料〉

入場料:無料

 

〈みんなで見よう巨大ハモカイト〉

 時間:10:00(開会式)

 場所:芝公園前

 

〈ミニハモカイトを空にあげよう〉

 時間:10:30~14:00

 場所:芝公園前

 

〈ハモキャラコンテスト〉

 時間:10:00~13:30

 発表:14:30

 場所:市場内

 

〈ハモってどんな顔?どんな形?実際に見てみよう!〉

 ・ハモのいけすコーナー

  時間:常時

  場所:市場内

 

 ・ハモの骨切り解体ショー

  実演:11:00~11:30

  場所:市場内

〈ハモ料理を無料振る舞い!〉

  天神鱧ハモしゃぶ

  時間:13:00~

  場所:市場内

 

〈ハモの魅力を食べつくそう!ハモ尽くしのフードブースが登場!〉

 時間:11:00~

 ・ハモフライ

 ・鱧特製弁当

 ・ハモっけバーガー体験

 

〈餅まき大会!〉

 時間:14:45~

 場所:トラックステージ前

 

万灯の夕べ

場所:防府天満宮参道 楼門前

日時:8月3(日)~5日(火)

8月3日(セレモニー:18:45~19:00 点灯式:19:00~)

   点灯時間:19:00~21:00(5日のみ19:00~20:00)

 

8月3~4日開催

  ・蝋燭販売(ロウソクを燭台にさして火を灯そう) 体験料:100円

  ・万灯絵馬(半紙に願いを書こう!半紙は後日奉納されます。) 体験料:100円

  ・8月3日はハモの日(鱧の日に火入れ式にて防府の特産「天神鱧」を奉納します。)

藤本さんは、「青年会議所は、ハモフェスや万灯の夕べに力を入れて取り組んでいます。ご家族やお子様とご一緒にぜひ、お越しください」とおっしゃっていました。

ハモフェスには山口県立防府商工高等学校の学生50名がボランティアとして参加されるそうです。ハモフェスや万灯の夕べなど、イベントを通して防府市の魅力を発信していくことで街づくりや地域の活性化につながると思いました。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ